tppで日本の農業はどうなるの?

トランプ氏が、大統領選で勝利しましたね。
メディアでは、しきりにクリントン氏が当選するような報道を繰り返していましたが、実際にはトランプ氏が当選しました。

トランプ氏はtpp離脱を表明していますが、実際はどうなるんでしょう。

でも、日本にとってtppは、本当によいことなんでしょうか?
気になったので、少し調べてみると、どうもtppは、日本にとってメリット、そしてデメリットの両面があるようです。

私としては、デメリットのほうが気になってしまうので、デメリットについて話したいと思います。
デメリットとしては、日本国内の農業へのダメージが挙げられています。
関税率が引き下げられることで、輸入品がさらに安くなって、国内の品では価格面ではどうしても負けてしまいます。

私は、食べるものに関しては、購入する際に一番大切にしていることがあります。
それは、「安全性」です。
日本国内産の食品は、一定の安全基準をクリアしていると思っていて、なるべく国産品を
購入するようにしています。
でも、tppが導入されると、安い輸入品を求める消費者が増え、それに合わせてお店が国産品の比率を下げ、安い輸入の品ばかり店頭に並んでしまう、ということもありえるのではないでしょうか。
これは私が勝手に考えていることなんですが、もしそうなってしまったら、安全な食べ物を選びにくくなってしまう、そんな気がしています。
senbei

今現在でも、困っていることがあります。
それは、私が好きな「米菓」。
私が普段行っているスーパーなどで手に入るもののほとんどが、輸入米を使ったものなんです。
だから、いくら安くても、手を出せないんですよね。

ただ、国産米にこだわって米菓を作っている会社があったんです。
「岩塚製菓」がそうです。
参考サイト:岩塚製菓
ここの品は、いつも迷わず買っています。

ただ、ほかのメーカーも国産品を使ってほしいんですよね。

今は、まだ国産品を手に入れられていますが、もしtppが実現してしまうと、これも難しいことになってしまうのかもしれません。

また、米菓の話題に戻ります。
米菓に関して、古米をなぜ使わないのでしょうか。
調べてみると、実際は輸入米が国が決めた価格より安く流通している、ということがあるようです。

せっかく古米があるなら、できるなら輸入米よりもそちらを使ってほしいんですが、これは実現することは難しいんでしょうか。

これから先、ますます日本の農業は衰退していくばかり、そんな未来を感じてしまいます。

30日は5%オフ

私は仕事があって行けないのですが、家族が、イオンに行っています。
今日は30日。
「お客さま感謝デー」ということらしくて、5%オフだとか。
ついでに、私の買い物も頼んでおきました。

調べてみると、30日だけではなくて、20日も5%のようですね。
きっと、今日は人が多いんじゃないか、と思っています。

イオンは、最近かどうかははっきりしないんですが、ネットスーパーの事業をしていますね。
私の地域にも、ちゃんと届けてくれます。

ただ、野菜や果物、魚などの生鮮食品は、実際に店舗に行って、産地や鮮度などを目で確かめて買いたい、と思います。
fruit
ですが、チョコレートなどのお菓子、インスタントラーメンなどの、通販で購入しても基本的に痛まない、と考えられるものについては、購入してもいい、と思いますね。

今日は、テレビのコマーシャルでずっとイオンの5%オフのcmが流れています。
私も時間がとれたら行きたいんですが、あまりにも仕事が忙しすぎて、行けないんです。

イオンのネットスーパーで頼んでみてもいいかな、と思うんですが、20日、30日の5%オフは、実際に店舗で買った場合で、ネットスーパーでは5%オフにならないので、もったいなくてなかなか使えないでいます。

ただ、いつも家族が30日の5%オフの日にイオンに行くと、ものすごく込んでいるため、帰ってくるのがとても遅いんですよね。
きっと、私が行ったとしたら、とても疲れてしまうのでは、と思ってしまいました。

きっと、レジも込んでいて、買い物だけでとても疲れてしまいそうだから、それを考えると、5%オフじゃなくても通販を使ってもいいかな、と思ってしまいました。

最近、私は実際の店舗で買うことよりも、通販を使うことが多くなっています。
先ほど述べたように、実際のお店だと込んでいるときはレジがものすごく待たされることも多くて、少ない買い物のとき、その時間がとてももったいない、と思ってしまうんです。
通販で短時間で購入してしまって、後は届くのを待つだけ、というのが、時間があまり取れない私の生活にとても合っているようです。

年末は仕事が本当に忙しくて、買い物に行く時間も、たぶん取れないだろうな、と思っています。
私自身、料理をするのが結構好きなんですが、あまり手の込んだ料理は、時間がなくてできないんです。
おせち料理も、できれば手作りがいいんですが、たぶん作る時間がないでしょう。
だから、きっと通販を利用するでしょうね。
参考サイト:イオンのおせち

私の偏頭痛の原因!?

私は、時々偏頭痛というか、なんとなく頭の一部分が痛いような、そんなときがあるんです。
ただ、本当に頭なのか、それとも違う場所なのか、はっきりしません。

今日、ある食べ物や飲み物が偏頭痛の原因になる、ということを知りました。

偏頭痛について調べてみると、こめかみの辺りを中心にして、頭の片方、または両方に痛みが出る、という症状みたいです。

私も、こめかみの周りに痛みを感じることがあります。
特に、左のこめかみ辺り。
偏頭痛は、脳の血管が拡張して、炎症を起こすことで発症するみたいです。
この原因になるのは、睡眠不足やストレス、環境的な要因のほか、食べ物、飲み物といった食事も考えられるらしいです。

アルコールは血管を拡張させる作用があるので、偏頭痛の原因になるらしいのですが、最近、私はまったくお酒を飲まなくなったんです。
だから、ほかの原因が考えられると思うんですよね。

また、チョコレートなどに含まれているポリフェノールにも、偏頭痛を引き起こす原因となる、血管を拡張させる作用があるらしいです。
chocolate
チョコレート、最近食べてしまったんですよね。
ただ、チョコクッキーに入っている、少しの量だけですが、これも偏頭痛の原因になってしまうんでしょうか?

参考サイト:偏頭痛を誘発する頭痛に悪い食べ物や飲み物に注意! | ヘルスバズ

貧血に効果が期待できるとされる食べ物

貧血、これは重いものではない場合に限って、普段食べているものを改善することで、症状を改善できる、とされています。
外食が多かったり、インスタント食品ばかりを食べている人は、栄養が偏りがちになって、鉄分が不足することになります。
それが原因となって、貧血になるのです。
ramen
次の症状がある場合、もしかすると貧血かもしれません。
たとえば、立ち上がるときに、目がくらむような感じになったり、疲れやすくなった、息切れをするようになった、など、今までの自分より体力低下を感じる、このような場合には、もしかしたら貧血が原因となっている症状かもしれません。

貧血の原因は、その6割から8割が鉄分が不足するものです。

その鉄分ですが、ヘム鉄と非ヘム鉄、2種類に分かれます。
ヘム鉄は、肉や魚に多く含まれていて、吸収率が1割から2割程度、また非ヘム鉄は植物性の食品に多く含まれ、吸収率が1パーセントから6パーセント、となっています。
ですが、非ヘム鉄が意味がない、というわけではなく、ビタミンCと非ヘム鉄を一緒にとると、吸収率が上がる、とされていて、さらにクエン酸も、吸収を促進する効果がある、とされています。

吸収率の高いヘム鉄は魚に多く、植物性の食品に多い非ヘム鉄は、先ほど述べたように、ビタミンCやクエン酸と一緒にとるといいようです。
例えば、大豆食品の中でも特に鉄分が多い油揚げと、ビタミンC、鉄分の両方が多い小松菜を使った料理は、多くの鉄分の吸収が期待できる、といえるようです。

秋にならないつらさ

先日まで、かなり涼しい日が続いていました。
だけど、昨日あたりから、真夏のような暑さが復活!
30度を超えて、猛暑日のような日が今日も続いています。

いつになったら、本当の秋が来るんでしょうか?
涼しくなったときに、夜には寒いほどの気温になったので、布団を冬に使う厚いものに変えてしまったんです。
その後のこの暑さ。
布団を薄いものに戻すことも考えたんですが、また寒くなったらどうしよう、と思うと、変えられずにいるんです。

いつも、季節の変わり目には布団だけじゃなく、困ったことが起きてしまうんです。
これから、鍋物がおいしくなるな、と思って、いろいろメニューを考えていたのに、この暑さでは鍋をする気にもなりません。
syabusyabu
ちょうど、今ワイドショーを見ていたんですが、今年の秋は短いかもしれない、という情報が流れていました。
ということは、すぐに寒い冬が来るんでしょうか。
それとも、このままずっと暑い日が長く続いて、突然寒い冬が来るのでしょうか?
どちらにしても、暑いのも寒いのも苦手な私には、困った情報ですね。